最近彼氏の行動が怪しい、なんだか不自然という場合は浮気を疑ってしまいますよね。
そんなあなたのために、浮気を見抜くための5つのチェックポイントをご紹介します。
饒舌に語るようになる
人は、心にやましいこと、後ろめたいことがあると、沈黙に耐えられなくなるものです。
例えば、その日に何をしていたのか質問した時に、聞いてもいないことまで饒舌に語りだしたりする場合は注意です。隠したい内容があるときに、そのことに触れられないように、敢えて新しい話題で話を逸らそうとしている可能性があります。
性格が合わないと突然言い出す
居心地のいい浮気相手とあなたとを比較して言っている可能性があります。
些細なことで、「浮気相手は自分のことを分かってくれるのに・・・」という不満をあなたに感じるようになるのです。また、化粧や、体型、洋服の趣味に対して急に口出しするようになった場合も当てはまります。
参考:彼氏の浮気を見抜く6つの発言パターン
帰宅する時間が遅くなる
何日も帰宅が遅かったり、帰宅時間が明らかに遅くなった場合、注意が必要です。
男性の場合、残業や接待は避けて通れないものです。
帰宅時間が遅い理由が本当に仕事なのかは見極めるのが難しいですが、遅い場合にメールの返信がない場合や、休日に誘っても一緒に外出しなくなる場合は浮気の可能性が高いでしょう。
携帯を常に気にしている
常にスマホや携帯で着信を気にしている、肌身離さず持っている場合は要注意です。
しかし、男性でもスマホや携帯によってニュースや、ゲームのアプリを操作している人は多いのでこれだけでは決定的証拠にはなりません。
気になる場合は何を見ているのかをさりげなく聞いてみるといいでしょう。
美意識が高くなる
急にお洒落に興味を持った場合や、若々しく見えるような気遣いを始めたら、浮気している可能性は極めて高いでしょう。
トレンドを意識して、凝ったデザインやブランドものの服が多くなる、体臭を気にして香水をつけたり、口臭などを気にしてオーラルケアにこだわったり。
女性を気にすると、自然と美意識が高くなります。こんな行動が見られたら注意が必要です。
まとめ
浮気を見抜く5つのポイント、いかがでしたか
誰でも、好きな人の浮気が気になるのは当然のことです。でも、過剰に反応しすぎて浮気調査のように、しつこく追求しないようにしましょうね。彼のことが好きならば、自信と余裕をもって彼を信じることも重要です。
参考:別れたくないと思わせる!性格のいいモテ女子になる3つのポイント