彼と別れたい・・・。でも会うとなかなか言えない。そんな女性も多いようです。そんな時に「別れたいサイン」をさりげなく伝える4つの方法を紹介します。
1.返信を遅らせる
元々返信が遅い人もいますが、あなたのこれまでの返信速度よりもかなり遅くに返信してみましょう。LINEで連絡を取っている場合はスタンプのみの返信や、「そうだね」のみの返信も効果的です。また、必要のない場合はこちらからは連絡をしないのも一つです。
2.スキンシップを拒否する
これまでラブラブだった関係も、あなたの感情が追いつかなければ自然とスキンシップも拒否してしまうかと思います。相手が求めてきても、何かと理由をつけて断り続けたら、彼も感づき、「何かあった?」と聞いてくるかもしれません。スキンシップを拒否し続けられる彼も辛いので、聞いてくれたらそのタイミングで話してもいいかもしれませんね。
3.彼の部屋から自分の荷物を持って帰る
彼の部屋に置いてある着替えや歯ブラシなど、これまで置いていたあなたの荷物を少しずつ持ち帰っていきましょう。鈍感な彼でも、気づいた時に彼女の物が何一つ無くなっていたら、さすがにその異変を察するでしょう。また、貸していたDVDなど、貸したものは返してもらい、借りていたものは彼に返しましょう。そうすることで、「もしかして別れの準備をしているのでは?」と感じるかもしれません。
参考:同棲中の彼氏と別れたい時に大事な4つの準備
4.仕事や友達を優先させる
彼との予定より、仕事や友達との予定を優先させましょう。今まで会っていた週末も、月に一度も空いている日がなく、彼の入る隙間もなかったら彼はきっと気づくでしょう。そして、楽しそうに友達と遊んで様子などをSNSで見てしまったら、彼は自分に興味がなくなってしまったんだと感じるでしょう。そのタイミングで話を切り出してみるのもいいかもしれませんね。
最後に
別れるのを切り出すのも辛いもの。別れたいことを伝えられない気持ちも分かりますが、あまりハッキリしない態度を取り続けるのも、今まで付き合ってきた彼に失礼です。そして、彼が余計に傷ついてしまうかもしれません。色々な方法を紹介しましたが、この方法を長く取り続けるのはやめて、何かのきっかけで話せるといいですね。
参考:彼氏との別れ方。別れ話を切り出す4つのポイント